SSブログ

父親不在…? [長男]

男子には、乗り越える壁として「父親」の存在が欠かせない。


と、何度か耳にしたことがあります。
コレ、自分は女子だったこともあって、実感があまりなく…。
父、脳味噌のスペックはいいと思うのですが、残念ながら精神的に育っていない人。
反面教師ではあったのですが、「壁」というものではなかったな~。


ここは旦那に期待!!だったのですが、
「高校以前の記憶がない。大学入学時に実家を出たし、父親との関係がどうのと言われても…」
な~んて不思議発言が飛び出すものだから、
私たち夫婦は「父親の壁」というものがイマイチわかりません。



不登校の改善策の1つに、「環境を変える」というものがあります。

長男が完全不登校になって、ちょっと経った頃に、
「そんな状況なら、なおさら父親の存在って大事だよ。ご主人の単身赴任先へ移ってみたら?」
とのご提言があり、
は~、なるほど~、環境も変わるし、好転するチャンスかな…と、思ったものの、
次男のこともあるし…、あ~でも次男はお父さんと一緒に暮らせるようになるから、いいのか…?

メリット、デメリットで比較すると、デメリットが上回り…。


結局、この案は見送りました。
今現在で考えると、引っ越さなくてよかったのですが。



ほぼ同時期、スクールカウンセラーにも父親不在のことを指摘され、
旦那の長男への対応のあり方に対してディスられたり…。

旦那だってできる範囲でやってくれてます。
できていないことを指摘されて、「あなたはそれでいいの…?」っていわれても、建設的じゃあない…。


まぁ、長男が改善へ向かうように、母親である自分がもっと旦那に働き掛けなさいってことなんだろうけど(学校に対しても、同じようなこと言われたな)、やってくれていることに感謝したい。


「私、あんまり女っぽくなくて、おっさん入ってると思ってるんですよね。
いろんな家族の形があって、父親がいないこともある。
私が母だけど父でもある、でもいいんじゃないですかね?」

と、言ったのですが、なんかそうじゃない的なことを返されまして。


旦那に「父親とはこういうものである」というものを強要させたとしても、
たとえそうすることで私の負担が軽くなるんだとしても、
私たちにとって、あまりベターな選択のようには思えませんでした。

なんか今さら、わざとらしいよな~っていうか…。
そこは演技してでも!ということをどこかで言われた記憶もあるのですが、
自然体でいきたいよ~と思い…。



「嫌いじゃないけど、好きってわけでもない。感謝はしてる」

長男の父親に対する感想はこんなんです…。
お互い淡々と認め合っているって感じなので、こんな関係性もアリなのかな、と言うことで…。








nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。