SSブログ

祖父母へのカミングアウト [長男]

一度、不登校、ひきこもりの親の対話会に参加したことがあり、
たまたまだったのかもしれませんが、祖父母の方の参加が多く、
いずれは義両親へカミングアウトせねばならない場面に遭遇するのだろうなと、改めて再認識した。


長男は義両親にとって初孫。


私も親との関係のあり方はだいぶ変わっていますが、
旦那は「たまたま一緒に暮らしていた人たち」と言うほど(義両親、普通の方ですよ)なので、
お正月やお盆に帰省する習慣がありません。

とはいっても義母が「長男君たちに会いたい」(義父は腰が悪く、移動が難しい)と言われたら、そう何度も無下にスルーするわけにもいかず、私が年に1回ほど新幹線で連れて行っているぐらいの物理的&精神的 距離感。


「理解者を増やす」
という目的ならば、祖父母にカミングアウトすることは有意義だと思います。

我が家の場合は、親密度や物理的な距離からカミングアウトの必要性をあまり感じず、長男も大人にこれ以上あれこれ言われるのはご勘弁ってことで、しない方向でいました。


それでもお礼の電話をした時になど、どうしても長男の近況を話さなくてはならない話の流れになってしまい、適当に濁すのですが、

「長男君は受験勉強しているの?」

なーんて尋ねられるので、なんかおかしいな…とは感じていたんでしょうね。


カミングアウトを決意した決定的な出来事は、長男の誕生日祝い金と一緒に、高校の入学祝い金が送られてきたこと。

まだ、公立の入試も始まっていない頃だったので、寝耳に水っていうか、対策を練ってすらいなかったので長男と話し合いました。

お金が絡んでいることで嘘は貫き通したくないね…。

不登校であること、高校には行かないこと、高卒認定を取って大学へ行きたいことを、
義両親へ伝えることになりました。


長男と一緒に暮らし(旦那は長男が小6のときから単身赴任)、普段からいろいろ対応している私から伝えるのが妥当と判断したのですが、
「自分の親だから自分から話す」と旦那が譲らないので、彼に任せることにしました。

理解はしていただいたようでした。

次男の希望で春休みに義両親のところへ伺うことになっていたので、
私からも改めてお伝えしました。

「長男君がそうするって言っているんだったら、いいんじゃないかしら」

とはおっしゃっていましたが、
以前、お義母さんが「人の生き方とは…」と話されていた内容とは、だいぶ外れた人生を歩んでしまいそうな状態です。空しい…って思っているんだろうなと感じました。


相変わらず長男に会いたいとはおっしゃいますが、当の本人は、
「嫌いってわけじゃないけど、会いたいとは思わない。元気でいてくれたらいいなって思う程度」
とのこと。


自分たちが元気なうちに会いたいな、と言われてしまうと本当に心苦しいのですが、
私のエゴで長男に無理強いさせるわけにもいかず、仕方ないよな~で諦めています。











nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

自尊感情父親不在…? ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。